こんにちは!サラリーマンゴルファーのTacooです。今日はテーラーメイドからまた新作ドライバーと思われる情報がリークされましたので紹介したいと思います。
名器バーナーの現代版!
SIMのようなBURNERドライバー?
この投稿をInstagramで見る
上記allgolfequipmentというインスタアカウントから、新作バーナーと思わしき情報がリークされました。
画像を見る限り20年作のSIMドライバーにかなり似ている形状だとわかります。見比べるとこんな感じ。
ソール形状だけ見ていると、弾道調整機能がないこと以外はほとんどSIMドライバーといってもいいくらいの形状をしています。
過去にバーナーと呼ばれるドライバーは2度出ており、一番初めが2007年のバーナードライバー、そして2015年にエアロバーナーが発売されました。
エアロバーナーの特徴は、より大きいスピードポケットを搭載しており、飛びとやさしさを両立したモデルとして知られています。
今回はさらにそれを進化させた性能になっているのでしょうか。画像からほぼほぼ何のテクノロジーが搭載されているのかわかりますね。
まず、ソール画像からスピードポケットは搭載されています。さらにフェースの面の画像からオフセンターヒット時に球の曲がりを抑えるツイストフェース、フェース反発力をルール上限ギリギリまで上げるスピードインジェクション、そしてSIMドライバーに搭載されたイナーシャジェネレータは搭載されていることが分かります。
見た目はバーナーらしく赤を基調にした色づかいになっており、15年モデルの後継なのかなということをしっかりと連想させてくれます。
現実問題、ほぼほぼSIMドライバーと同じテクノロジーがと考えて問題なさそうというのが第一印象です。
おそらく、味付けが異なるくらいの変化なのかな?という気がします。構えた時の画像を見るとSIMよりもフックフェースになっているように感じます。
SIMはあまり捕まらないツアーモデルですので、その点かなりアマチュア寄りになっているのではないかと予想しています。
SIM MAX Dよりも捕まり、芯の広い設計になっている?というのが予想です。
2021年版バーナードライバーの発売日は?
今画像リークされたということは、21年の秋口くらいには発売が開始されると予想します。テーラーは毎年2月にツアーモデルを発売しますので、それより少し前に発売されることが予想できます。
また詳しい情報があり次第、追記致します。それでは今日はここまでです!アデュー!
コメント