こんにちは!サラリーマンゴルファーのTacooです。今日はキャロウェイの2021年新作ドライバーEPIC SPEEDの試打評価をしていきたいと思います!
技術を詳しく知りたい方はこちらへどうぞ!

Tacoo
やはり初速はNo.1です!
リンク
ゴルフダイジェスト中村プロのSIM2試打評価まとめ
<EPIC SPEED>
・SIM2ほど洋ナシ系ではない
・打感が柔らかくなって、弾き感があまりないのに初速が高い
・初速性能はSIM2とほんとによい勝負
・ドロー・フェードのうちわけがやりやすい
<EPIC MAX>
・慣性モーメントが高い形
・打ち出し方向にそのまま飛んでいきそう
・MAXのほうが球が上がりやすい
・やっぱりこちらのほうが捕まる。捕まりすぎるわけではない
・オートマチックに打てるタイプ
・やさしさがありつつ、初速性能が高い
特に強調しているのは3つ。2モデルとも初速性能がかなり高い・打感が柔らかい・寛容性が高いということです。毎年毎年新しいクラブを出していますが、ちゃんと性能は進化させてきているというのがすごいところです。
マーク金井氏の2021EPIC試打評価まとめ
<EPIC SPEED>
・非常にコントロールがしやすい
・一発目からコントロールしやすい!
・テーラーメイドに比べると極端に変わっているわけではない
・だが初速は本当に速い!
<EPIC MAX>
・まず明らかにヘッドが大きい
・慣性モーメントが高い形状
・球が高く上がり、スイートエリアの広さが感じられる
・めちゃめちゃ球を捕まえられる
・調整期がついているが、ノーマルでも捕まる
<EPIC MAX LS>
・見た目がいい。その気にさせてくれる
・こすって263Yも飛ばせた
・サブゼロと全然違う。捕まらなかったイメージだがこれはそこまでではない
・シャフトがあっていてヘッドスピードがでる
・個人的にはこれが一番よい!
やすともさん・ゴルフ5の2021EPIC試打評価まとめ
<EPIC SPEED>
・純正で45.75インチで少し長め
・ミスが出ないんですけどw(やす)
・フレームでインパクト時の横方向のエネルギーロスを減らせる
・芯外しても分からないくらいの良い球がでつづける
・球が強い。落ちてこない
・ヘッドスピード42、3くらいの人が一番心地いいスペック
・軽く振り抜ける感覚がある
・優しく捕まってくれるが左に行くわけではない。いい感じ。
・アベレージゴルファーが使えるアスリートモデル!
<EPIC MAX LS>
・アスリートモデルだが捕まってくれる
・見た目的にSPEEDよりもヒール側が大きいのは安心感がある
・ロースピンだけあって棒球でとんでいってくれる
・こすっていてもスピン量2500回転
<EPIC MAX >
・下目にはいってもAIフレームのおかげで大ミスにならない
・ヘッドスピードがぶれてないが、初速66もいく
コメント