こんにちは!サラリーマンゴルファーのTacooです。今日は皆さんお待ちかねの2021年新作テーラーメイドドライバーの情報が入ってきましたのでその特徴を考察していきたいと思います。
2021年新作名はSIM2ドライバー!
2021年新作 SIM2ドライバーの外観
(画像はRadditより)
昨晩、来年のテーラーメイドの新作ドライバーがネット上にリークされました!上の画像が来年の新作SIM2ドライバーです。
新作の画像を見てみると青いラインが印象的なドライバーです。現行のSIMに比べると突起形状(イナーシャジェネレータ)が幾分か穏やかになったような気がします。
SIMドライバーとSIM2ドライバーを比較考察
(画像は楽天市場より)
左が2021年新作SIM2ドライバーで右が現行のSIMドライバーですが、根本的に違うのが可変ウェイトの存在です。
SIM2ドライバーからは可変ウェイトがなくなっています。近年のトレンドとして、可変ウェイトがあるドライバーが多いのですが、テーラーメイドは思い切って取っ払ってきたのかなと思います。
確かにドライバーの設計上の話になれば、ギミックがあればその分だけ自由度は減りますし、重量的にもギミックに取られる分が存在します。ですので、ないほうが理想的に飛ばせる設計をすることは可能になってきます。
その分の背反はユーザー分の選択肢が減るというところでしょうが、そこは今作は無視した(というかそんなにウェイト位置を変えない人が多いという調査結果が出た??)ということでしょう。
そして、SIM2ドライバーに見られる特徴はフェースよりのタングステンウェイトに記載してある「High MOI Low Spin」の文字です。
今回この飛ばしと安定の基本に沿って設計されてきたというところでしょうか?僕のブログでは何度も説明していますが、MOIとは慣性モーメントのことで簡単に言うと「ヘッドのぶれにくさ」を表す指標です。
これが高ければ高いほと、シャフトを軸とした回転(最近は上下MOIもあります)が起こりにくくなります。つまり、大きく芯をはずしてヒットした時にでもヘッドが変な向きを向かず、思った方向に飛ばしやすいということ。
対してLow Spinは言葉の意味そのままで、スピンが少ない球を打てますよということです。基本的にスピンがかかりすぎると球がホップして飛びませんので、少ないほうが前に前に飛んでいく打球になります。
その基本の2つの要素を徹底的に磨いてきたと考えられます。MOIについては下記部分で向上を図っています。
画像の赤枠部分に大きなウェイトがついています。画像を見る限り、SIMドライバーについているものよりも大きなものです。ということはかなりの高MOIが期待され、「ぶれにくく直進性の高いヘッド」を目指して設計されたことがうかがえます。
ヘッドのぶれにくさでいうと、ピンG425などには押され気味なのでその点の解消を図ったのでしょう。
また、Low Spinに関しては画像の黄色枠部分で調整が図られているように思えます。この部分にウェイトを配置することでスピンが少なくなります。
従来、High MOI Low Spinというのは物理的に相反する事項なのでかなり難しい(何かしらの工夫が必要)のですが、そこに重点を置いて設計を見直してきたと予想できます。
フェース部分の技術スピードインジェクションは継続か?
画像を見る限り、フェース部分が映ってないので確定とは言えませんが、おそらくスピードインジェクションは継続していると考えられます。
スピードインジェクションとはフェースの裏に樹脂を挿入することで、反発力を規定値ぎりぎりまで上げるという技術です。
M5・M6から採用された技術でSIMドライバーにもその技術は採用されており、反発力が上がることによってデメリットはないと考えられますので今作も採用と考えています。
一つ懸念は「製造技術が上がって、反発係数ギリギリを意図的に狙えるようになった」場合のみスピードインジェクションは不要になります。今後の情報に期待しましょう。
SIM2 MAXも同時発売か?Dタイプも同時発売
また、SIM2 MAX SIM2 MAX Dも同時に画像が出回っています。同時に発売するのかもしません。例年の傾向で行くと、SIM2とSIM2 MAXは同時に発売されて、しばらくたってからDタイプが発売するのが去年まででした。
が、本日1/20に同時にDタイプも発売するとアナウンスがありました!これは思いがけない朗報となりました。
SIM2ドライバー3種類の性能の比較
(画像はRadditより)
3種類の基本的な違いは「捕まりやすさ」です。捕まりやすさの順でいうなら画像の赤枠部分のウェイトで一目瞭然です。
SIM2 MAX-D>SIM2 MAX>SIM2
この順で間違いありません。ヒール側にウェイトが寄っていけば行くほどヘッドターンが助長されて球を捕まえやすくなります。
ヘッドの形状自体も画像ではほとんどわかりませんが、一つ一つ違う模様です。Dタイプのほうがより面長の優しそうな顔をしていると考えられます。
テーラーメイドSIM2について、数々Youtube動画が上がってきていますのでこちらの情報もどうぞ
コメント