こんにちは!サラリーマンゴルファーのTacooです。今日はゴルフボールのお話をまたまたしちゃいます。ボールは本当に奥が深い!ということで、今回はリサイクルボールについてお話していきます。
リサイクルボールって何??
新品ボールでもなくレンジボールでもなくロストボールでもなくリサイクルボールって皆さんご存じですか?そうなんです。リサイクルしたボールがこの世には存在しています!なんと環境に配慮までしちゃったボールたあるんです。
と言っても、再生紙から作られたわけでもペットボトルから作られたボールでもないのでご安心をww
ではリサイクルボールって何かというと、ロストボールの傷ついたカバーを溶かして再度カバーを付けたボールなんです!
なので、見た目はロストボールよりもはるかにきれい!パッと見た感じでは新品ボールと全く変わりません。リサイクルボールはプロが使うようなボールをリサイクルするので何も知らない人が見たら、高いボール使ってんなぁ!って思うはずw
リサイクルボールにはリサイクルマークがついている!
ボールメーカーの立場から考えると、表面のカバーだけ付け替えられて本物として販売されていたらたまったものじゃないですよね?だって、安いコストで作って同じ値段で販売できるんですから。
そんなことは許されるはずはありませんwなので、リサイクルボールと分かるように以下のようなリサイクルマークがついています。
(もしくはRefreshed)
これにて、本物とリサイクルボールを見分けがつくようにしています。悪徳業者なんかがいたらもしかしたらつけていないボールもあるかもしれませんが、大手量販店や中古ショップで買ったものであればよほどそんなことはないはずです。
リサイクルボールの性能はどうなの?
リサイクルボールの性能はどうせ安かろう悪かろうなんでしょ?って思っている人多いと思いますが、意外といいんですよこれが!
もちろん新品に比べれば劣りますが、下手なロストボールよりもコストをかけてリフレッシュしている分良いといえると思います。
表面の傷はなく新品同様。ただし、元はロストボールですので水につかっていた状況などによりコアの部分は品質が劣ります。打感や初速などには少なからず影響はあります。
ただし、素人が打ち分けてはっきりとした違いが分かる人は少ないです!プロが何球か打ち分けてわかるのがやっとのレベル!
性能はメーカーの人が言うには、新品の95%ほど出ているそうです。値段は半額以下で性能95%ならば十分お買い得と言えるのではないでしょうか。
リサイクルボールの価格/購入と注意事項
気になる価格ですが、最低でも新品ボールの半額程度の値段で購入できます!見た目もきれいですし、傷もついていないのでボールにそこまでのこだわりがない人であれば十分検討に値すると思います。
ただし、注意事項として競技ゴルフでは使用できませんのであしからず!といってもそこまで多くの人が競技ゴルフをするわけではないと思うので、さして問題はないかと思いますけども。
仲間内のゴルフや自宅の庭でアプローチ練習するなど用途はざまざまですが、活躍する場面も必ずやあるはずです。
また、購入のねらい目は大手中古ショップのゴルフドゥです!お近くに新規店舗が出た場合リサイクルボールの詰め放題をやっています!スーパーの玉ねぎとかジャガイモの詰め放題みたいなww
詰めに詰めて50球1000円とかでボールが買えちゃいます。しかもProV1を!!ゴルフドゥさんにはそこはネットですらかないませんので、お近くの店舗で売られていないかチェックしてみてください。
それでは今日はここまでです!アデュー!
もっとゴルフ好きを増やしたいあなたと同じです!応援お願いいたします。
コメント