こんにちは!サラリーマンゴルファーのTacooです!お久しぶりです。今日は2024年テーラーメイドの新作Qi10ドライバーの情報が出ましたので紹介したいと思います。
前作に引き続きカーボンフェイスのステルス!
2024年テーラー新作ドライバーはQi10か?前作から目視の変化点
上記画像がR&Aリストに登録された新作と思われるQi10ドライバーです。このモデルは’LS’と記載があるのでロースピンモデルなので、画像からはずいぶん小ぶりに見えますね。
装備的には今作のステルス2から特に変化がなさそうですね。ソール近くの可変ウェイトも健在ですし、高MOIを狙ったウェイトなども配置されています。今作ではこれを取り換えるためのボルトがなくなって固定となっている可能性が高そう。
ただ、ウェイトの可変幅はかなり小さくなったような印象です。積んでいるウェイトも前作は15gもありましたが、今作はボルトの重さのみ?なのですかね。
Qi10 LSドライバーの印字と形状から新技術を探る
上記画像が、今作Qi10ドライバーの印字一覧です。前々作から引き継がれている’カーボンFACE’は今作も健在!さらなる初速UPと余剰重量を慣性モーメントに振るなどの処置が行われていそう。
ここに目新しい技術の記載はなく、従来から続くSPEED POCKETなどの記載にとどまっています。どちらかというと形状から性能を推察したほうがよいのかなと考えています。
上記凹みには何かしらの意味がありそう。3つぐらいですかね。
①空力・整流効果
②クラブ剛性
③体積調整によるフェース面積の抽出
①は形状で整流するものは種々出ていますが改めてやり直したのかなぁと期待を込めて。
②クラブ剛性は稜線二つ通すことにより剛性UPを図ったのかと仮説を立てていますが、別の方法でもよさそうなので違うかなぁと。
③あたりは設計思想的にはありそうかなと考えています。これにテクノロジーの名前を付けているかどうかは難しいところです。当てやすくなることはどのゴルファーにとってもプラスのはず。
個人的には昨今のドライバーが簡単に飛ばせるようになっている流れは賛成です。いたずらに難しく玄人向きドライバーしても仕方ありません(売れません)し、そこまでゴルフをやり込める人というのは僕を含めてかなり少ないと思っているので、このまま続いてほしい流れだなと思います。
フリートウッドも新作Qi10ドライバーを導入か!?
(画像はフリートウッドも投入か、テーラーメイドの未発表ドライバー『Qi10 LS』のカーボンフェースは濃紺!? (msn.com)より)
この画像からパっとわかるのはステルスドライバーは赤色が2作続けてコンセプトでしたが、今回からはさわやかな青色となることがわかりました。FORGED RINGと思わしきメッキ色の部材の存在もわかります。
個人的には赤よりもこっちのほうが見た目的には好み。その他契約プロのドライバー動向も目を離せませんね。
11月26日Qi10ドライバーもリストに記載!
11月26日にベースモデルとなるQi10ドライバーも同じくリスト登録されました!LSモデルとの一番の差はウェイト可変の機能があるかないか。LSモデルが可変ウェイトを付けていたのに対し、ヒール側にウェイト固定となっているのがベーシックモデルであるQi10の特徴となります。
普通のアマチュアが考えるのであればまずこのモデルと言えるのではないでしょうか。画像の○印のところのウェイトは好みに合わせて変化させることができると思います。
Qi10ドライバーの発売日予測!
テーラーのドライバーは毎年2月発売でほぼほぼ固定されています。来月あたりからさらに情報がリークされて細かなことがわかると思います。
来年もキャロウェイと熱いドライバー売れ筋対決が行われますが、どちらに軍配があがるのか今からワクワクしています。
それでは今日はここまでです。アデュー!
コメント