グリーン芝目の読み方

スポンサーリンク
役立つ豆知識

こんにちは!サラリーマンゴルファーのTacooです。昨日に続き、芝関連の話を。今日はグリーンの芝目の話を紹介します。

ゴルフの未来を明るくしたい!クリックで応援お願いします。
にほんブログ村 ゴルフブログへ
にほんブログ村

スポンサーリンク

芝目の影響ってどんなの?

日本のゴルフ場のほとんどはベント芝が使われているので、ベント芝について書いていきます。

ベントグリーンは高麗グリーンに比べ芝目は弱いのですが、それでも影響は少なからず出てきます。完全にラインを読み切ったーと思ってガッツポーズして、最後の最後にくるりんしてカップをはずしたことはありませんか?(笑)

これすっげーショックですよね。はずかしいしwこれは少なからず芝目の影響を受けていると思われます。球の勢いがなくなってくるカップ間際だと芝目の影響を受けやすくなってくるので、最後にくるりんしてしまうんですね。

ということで、最後決まるか決まらないかはタッチがピッタリであるほど芝目の影響が出てくるので、しっかりと読み切ることが大切です。

外的要因による順目と逆目

知っているとすぐにラウンドで使える知識は、芝は水の流れに沿って生えていくということですね。なので池、クリーク、海などがあればそちらの方向に向かって順目
下の画像のように、この場合海方向に向かって順目ということです。

その他にも、山があれば谷側に順目日光の影響で西側に順目などがありますが、影響度合いでいうと低いです。影響の優劣をつけるなら下の図のような感じですかね。

 

水がある方向へ順目
山から谷側に順目
西側に順目

基本的に一番影響が大きい、水がある方向へ順目だ!と覚えて頂いて構わないと思いますね。順目の方向に向かって打つときは気持ち弱めに打っても大丈夫ですし、下りの順目であると思ったよりも流れるので弱めに打っていきましょう。

PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント